
夏休み家族そろって楽しく見られる映画ないかな?

祖父母、親、孫3世代そろって楽しく見れる映画!
この夏休みおすすめです!
映像の美しさ
まず始めに言いたい。
映像の美しさ。
面白さ。
リアリティ感。
早さ。
見ていてドキドキワクワク間違いなし!
笑いあり、涙ありのあっという間の2時間です。
名言連発
肝となるのはおばあちゃん。
このおばあちゃん名言連発。
ご飯は食べたかい
ついつい、ないがしろにしてしまいそうなご飯。
1日3食365日。
大変なんです。
ついつい手を抜きがち。
がしかし、食は生きていくための基本。
おばあちゃん「ご飯は食べたかい」
とご飯の重要性を幾度となく説きます。
大事なときこそ、ご飯を食べて、力を蓄えて動く。
大切なことでも現代人が忘れがちだったことを思い出させてくれます。
諦めない
そんなおばあちゃん
ピンチの時
「諦めない」
「あんたなら出来る」
「あんたなら出来るよ」
と何にもの人に幾度となく諦めない重要性を説いていきます。
ブログ、その他色々と諦めたくなるとき、辛いときありませんか!?
「あんたなら出来る!!」
おばあちゃんはきっと元気づけてくれます。
また感化された主人公も最初は弱気だったのに、最後には「諦めたらとけない!」と言い頑張って戦います。
人と人とのコミニュケーション
この映画はハイテクと懐かしい物の融合です。
映像やAI世界での危機にたいしておばあちゃんは手紙を取り出し、黒電話で沢山の人達に電話をかけ励まします。そしてみんなが使っているのもスマホではなくガラケー。
また、そもそもおばあちゃんの90歳の誕生日を祝うために全国から親族がぞくぞくと終結します。
今は懐かしい、大家族の景色。
賑やかな明るいやりとり。
見ているだけでノスタルジーです。
何でこんなにも素敵な物を手放してしまったのでしょうかね。
今からでも遅くはない。
これから帰省する方。
帰省しないにしろ、電話一本かけたくなる。
そんな人と人とのコミュニケーション。
私もこの家族に入りたいと思う気持ちを抱きました。
3世代で楽しくみれます
実際我が家では祖母、親、子供の3世代で楽しく見られました。
楽しく見れるだけではなく、「いいこというねぇ」と祖母。
ただ一番初期の映像が早いときが有り、その時はちょっと目が追いついていかなかったと言っていました。
が、その後は大丈夫でした。
最後には楽しかった!!
と家族全員で言い満足の2時間。
サマーウォーズ登場人物相関図
公式サイトより登場人物相関図

まとめ
祖父母、親、孫3世代そろって楽しく見れる映画
- 映像の美しさ
- 名言連発
- 諦めないあんたなら出来ると勇気づけてくれる
- 人と人とのコミニュケーション
- 3世代で楽しく見れる!!
そんなサマーウォーズ見るならこちら
↓30日間無料です↓
【ブルーレイ】
